向上心とホスピタリティで、古都の道を極めるコーディネーターに。

三木 諒太Ryota Miki

2017年入社 ファーストハイヤー

三木 諒太

私はこんな人間です

負けず嫌いな性格で、常に向上心を持って物事に取り組む一方で、友人からは「天然」と言われる一面も 。
趣味は月1回のバスケサークルへの参加や、京都の建築、仏像、着物について学んだり、疲れている時は家でゲームをするなど、メリハリを大切にしている。

  • 入社理由

    高校時代に歴史小説を通じて京都へ憧れを抱き、実際に訪れた際の雰囲気に心を奪われ、「ここに住むしかない」と思いました。
    その経験から、京都の大学に進学し、就職活動では京都に根付いた仕事を軸に探しました。
    この会社を選んだのは、京都の観光や街の魅力を伝える「トラベルコーディネーター」という仕事に魅力を感じたからです。

  • 業務について

    現在の業務は、日本人観光客と外国人観光客(ガイド付き)の対応が7割、残りは会社の役員の方の送迎を担当しています。
    外国人のお客様も多いため、語学の必要性を感じ、実は新しい言語の習得にも挑戦しています。
    常に学び続け、お客様に最高のサービスを提供できるように努めています。

  • お客様との思い出

    印象に残っているのは、ある女優のお客様との出会いです。
    お休みの日で購入が難しいとされていた有名店のお菓子を、ホテルに戻られるまでの間に手配しました。その際、大変喜んでいただき、感謝の言葉を直接いただいたことが心温まる経験でした。この仕事だからこそ得られる特別な瞬間だと感じますね。

  • 今後の目標

    若手社員が増えてきたこともあり、これからは単に運転するだけでなく、個々の社員の特性を活かした質の高いサービスを提供できるチームを作りたいと考えています。
    「あの人がいるからMKを選びたい」と言っていただけるような存在を目指していきたいです。

  • 求職者へのメッセージ

    トラベルコーディネーターの仕事は、お客様と長い時間を共有し、密なコミュニケーションを通して、お客様一人ひとりに合わせたサービスを提供できる点が魅力です。
    自分の個性を活かして、お客様に喜んでいただける仕事をしたい方には、ぜひおすすめしたいです。

  • 京都のおすすめスポット

    京都には魅力的な場所がたくさんありますが、特に私はお寺が好きで、その中でもおすすめなのは正伝寺ですね。
    観光客で賑わうエリアから少し離れた丘の上にあり、静かで落ち着いた雰囲気の中で癒されますし、枯山水や比叡山の借景が美しく、京都ならではの魅力を感じることができます。

Time off

オフの時はなにしてる??

休日は、会社のバスケサークルに参加したり、自主的に開催している勉強会に参加したりと、アクティブに過ごすことが多いです。
勉強会では、京都の建築や仏像、着物など、様々なテーマについて学んでいます。
一方で、疲れている時は一日中家でゲームをしたり、ゆっくりゴロゴロするなど、メリハリをつけて過ごしていますね。

オフの時のイメージ

Entry

わたしたちと
一緒に働く仲間を募集中です

エムケイ株式会社(京都MK)では、トラベルコーディネーターとして
一緒に働く仲間を募集しています。
採用イベント情報はエントリーページにてご確認いただけます。